季節のお花畑
お花畑情報(2022.5.14)#ネモフィラ #ひなげしは少なめ
現在、ネモフィラはピークを過ぎて花の数は減ってきましたが、
あと一週間ぐらいはそこそこ楽しめそうです。

ひなげし畑はネモフィラと管理時期が被って毎年整備が間に合わないので今年はひなげしだけの畑は用意しませんでした。
ネモフィラ畑の一部に少しだけ種蒔きをして現在咲いてはいますが、雑草の勢いに負けてあまりきれいな状態とは言えない出来となっています。

次の花畑は夏の「ひまわり」
7月上旬からの予定でしたが、雨の影響で種蒔きのタイミングが遅れたため7月中旬ごろからのスタートとなる見込み。
季節のお花畑
春のお花畑情報(2022.3.29)#菜の花 #ネモフィラ
だいぶ暖かくなり現在さくらが見ごろになっている愛知牧場。
お花畑は冬から咲いていたひとつ目の菜の花がそろそろ終わりを迎えそうになってきました。
次の菜の花畑は生育不良でかなり予定から遅れていますがもうすぐ開花してきそうです。
ネモフィラについては過去最高の出来で成長中。少しずつ花も咲き始めてもう少し株が大きくなって来たらオープンとなりそうです。
予定としては4月中旬ごろになる見込みですのでお楽しみに。
菜の花①
ピークはかなり過ぎて黄色が淡くなってきました。そろそろ限界。

菜の花②
開花がかなり遅れており、株自体も弱弱しいです。昨年のこぼれ種がきれいに咲いてます。汗

ネモフィラ
きれいな花が咲き始めています。今年は例年とは場所が違いパターゴルフ場の北側なので注意。
